以下のような形で研究会を開催します。先日開催されたSPNHC(国際自然史標本保存学会)とTDWG(生物多様性情報標準化委員会)沖縄合同大会に参加した皆様から情報のシェアをお願いしています。Zoomでの開催とします。
後日にYOUTUBE上での公開もいたしますが、質疑なども行いたいと思いますのでどうぞZoomに参加登録の上お集まりください

■Innovate Museum研修
 自然史標本の保存と活用 SPNHC・TDWG沖縄大会を日本の博物館にどういかすか 

 2024年9月沖縄で開催されたSPNHC・TDWG沖縄大会では様々な資料への取り組み、デジタル活用のヒントの紹介が山程ありました。参加者の皆様から、注目点をご紹介いただきます。今後の自然史博物館のデジタルな活動を考える機会にしたいと思います。

日時 10月30日19時〜20時30分(予定)
場所 オンライン(ZOOM)(終了しました)

このミーティングに事前登録する:
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZApdO-trzooHNI7G9YdmRF3bJRiIyH0p2Ak
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
登録は開催時までできますし、どなたでも参加できます
転送歓迎です。

アーカイブをこちらで公開しています



また、
図書館総合展会場内のミニセッションとして以下を開催します

■デジタルな社会の博物館、国際動向をにらみながら

 デジタルアーカイブ、オンライン講演会などなど様々なDXが進んでいるような、でも現場は変わっていないような。情報をどう活かしていくか、という面で言えば図書館とも共通項は多いと思います。9月に行われたSPNHC・TDWG沖縄大会を振り返りながら議論を進めたいと思います。

日時 11月5日 13時〜13時45分
場所 図書館総合展(パシフィコ横浜 OPENのための逗留地ブースにて)
+ONLINE(YOUTUBE LIVE 大阪市立自然史博物館チャンネルを使用予定)
 

図書館総合展では他にも企画を検討中です、追ってお知らせします。